
サノスケです。
お留守番の多いネコ様方❗️
退屈せずお外を警備しながら日向ぼっこ業務を勤しんだり、
広いお部屋を走り回ったり、
それでいて秘密基地のようなワクワクできるこんな物件はいかが?

こちらがそのマンションの外観です。
グッドデザイン賞も受賞したことのある、いわゆるデザイナーズマンションですね。
高級住宅地のエリアなので、落ち着いた雰囲気で治安も良いです。
東京23区唯一の渓谷「等々力渓谷」もすぐそこ!
散策すれば自然も堪能できる都会のオアシスです。
最寄駅の東急大井町線 等々力駅もわずか徒歩3分。
素晴らしい立地ですね。

エントランスの前にはシェア電動キックボードのポートがあります。
上手く利用すれば、ちょっと遠くにもらくらく移動でき、
生活はより快適になりますよ😽

マンションのエントランスもありますが、
ここでご紹介するお部屋は1階で、特別に道路沿いに専用の入口があり、そこから入ります。

玄関を入るとそこは日向ぼっこスペース☀️
窓の下半分は曇りガラスになっているので、
高い台があれば、お外を眺めることができますね。
お留守番でもニャルソックができて、退屈はしなさそう😺

このシューズボックスの高さは丁度良いですね。
ここからお外を眺めましょう。

1階は15帖もあるLDK。
広いので、走り回ることもできますよ。
コンクリート打ち放しの壁はデザイン的にカッコいいし、
ネコ様の爪研ぎもできないので、安心ですね。

メゾネットなので、下の階へ下りる室内階段があります。
地階も探検しましょう。

地階の部屋の真ん中に階段があり、その回りに様々な空間ができていて、
上手く使い分けると面白い空間ができそうですよ。
ベッドスペースだったり、書斎のスペースだったり。。
ネコ様もぐるぐる走り回って大運動会、なんてこともできそうです。
鉄筋コンクリート造の地階なので、走り回る音がお隣に響く心配も無いでしょう。
安心して走り回って運動不足を解消してください。

収納もあります。
ハンガーパイプもあるので、服も掛けてしまえるし、
収納力のある大きさですね。

階段下の空間も物置にできますが、
ネコ様のトイレスペースとして利用することもできそうです。

さて、いかがでしたか?
まるで秘密基地のような地下空間もあるデザイナーズ。
スタイリッシュな生活をしたいヒト様❗️走り回って日向ぼっこに勤しみたいネコ様❗️
唯一無二のこの物件が気になりませんか?
2猫様までご入居可能です。
先ずは一度内見を❗️