
サノスケです。
都心の大動脈・山手線、そして1都2県を結ぶ一大路線・京浜東北線。
この二つのみならず、東京メトロ日比谷線・銀座線、大江戸線の駅まである、
そんなトップレベルのアクセス性を持つエリア、御徒町。
活気あるアメ横やアートな街上野もすぐそこ!
そんな魅力的な街にある、ちょっと近未来的な、ガラス張りのデザイナーズマンションをご紹介します♪

こちらがその物件!
白を基調とした、たくさんのガラス窓が印象的な建物は、マンションというよりオフィスビル!?
側面にバルコニーのような突起がボコボコと出ているのが気になりますねぇ。
こんな今時のデザインの建物ですが、
街並を壊しているわけでもありません。
自然と街並に溶け込んでいるなんて、
台東区も懐が深い街ですね。

1階にはコンビニがあります。
ちょっとした日常の買物はこちらで。
総合ディスカウントデパートの「多慶屋」もすぐそこ!(徒歩2分)
くだんのアメ横も徒歩5分程度ですから、
買物には便利なこと極まりありませんね!

エントランスはもちろんオートロックでよそ者は勝手に入れませんよ。
中に入ってエントランスホールも広く、ソファまでありますね。
この奥のエレベーターで上に登って、お部屋をご紹介します。

玄関を開けると、、
なんだかちょっと雰囲気が違いますねぇ。
床のタイルが玄関の扉の周辺だけでなく、
ずっと先まで続いているからですね。
ちょっと変わったつくりですが、
これなら自転車をお部屋の中まで持ってきても置いておけるじゃないですか。
実際、室内に自転車フックを完備しているので、カッコいい愛車を飾るのもアリ!

収納は可動式。
スペースを分ける仕切りにするもよし。使い方は無限大!

窓は床から天井まであり、ずっと先まで続いています!
キッチンが窓際にあります。すごく明るいですね!

居室は角部屋で2面がすべてガラス窓って凄くないですか!?
もちろんブラインドで全部隠すこともできるのでご安心を。
折り上げ天井で高さもあって、より広く感じられますね。

バルコニーの前もタイル床になっています。
窓が低いから猫さまでも床に座りながら外の景色を眺められますよ。
陽当たりも良いから、日向ぼっこにも絶好な場所ですね。

バルコニーに出ました。
隣の室のバルコニーとはつながっておらず独立しているので、
なんだか宙に浮いているかのようです。
眺めもサイコー!

そういえば、バスルームをお見せしていませんでしたが、
まさに洋式な感じで、風呂、トイレ、洗面が並んでおります。
猫トイレはココに置いてもいいですね。
なんともホテルライクな、カッコいい物件でしたね。
陽当たりも眺めも良いこと尽くめなので、
ネコさまにもヒトさまにもオススメしない訳にはいきません!
是非一度ご覧になっていただきたいものです!